再資源化による循環型社会の実現を
株式会社 マルトク産業

ABOUT 会社紹介

限りある資源を再資源化し、京都の自然環境保全を支える。

社会問題は愚か、現代においては地球規模の問題として今や当然となったリサイクル。 私たちは、日々生活する上で欠かすことのできない産業廃棄物を適切に処理すると共に、 再資源化に最大限投資します。 私たちが目指す再資源化は「3R」 ◆Reduce  廃棄物を出来る限り廃棄処理せず、製造・加工・販売できる状態にする ◆Reuse  廃棄物を最大限再利用する ◆Recycle  再生可能な廃棄物に関して、再生資源として再利用する ひとつひとつ、廃棄物を丁寧に選別することで、 この再資源化の推進を実現してきました。 その結果、当社の再資源化は90%以上を超えています。 それは、様々な分野の建設業から地域のリサイクル専門業の皆様と培った 35年の歴史がもたらすもの。 その連携の賜物がこの再資源の実現に繋がっています。 これからも、人の繋がりを何よりも大切にし、 限りある資源の再資源化に尽力し、京都の自然環境保全を支えて参りたいと思います。

BUSINESS 事業内容

建設業許可も有した上での建物解体⇒収集運搬⇒中間処理迄のトータルサポート事業を展開

産業廃棄物処理業
自然環境の保全を担うために、正しい取り扱い方、 処理方法を熟知し、日々その処理能力の研鑽に取り組んでいます。 産業廃棄物処分業許可  京都市 第06521054304号 ◆「e-reverse」「JWNET」共に入会し、電子マニフェストに対応しています。 マニフェスト制度は、産業廃棄物を委託処理する排出事業者の責任を確保すると共に、 社会問題となっている不法投棄を未然に防止することを目的としています。 電子マニフェストは、IT化のメリットである「情報の共有」と「情報伝達の効率化」を 活用し、排出事業者と処理業者における情報管理の合理化を推進します。 ◆トラックスケール設置 計量証明発行 自社内に、京都府公認の40トンスケール軽量システムを設置。 スピーディーかつ正確な計量を実現。 一般の方の持込も歓迎します。
産業廃棄物収集運搬事業
京都を中心に、滋賀、大阪、兵庫、奈良、三重に至るまでの広域を カバーしており、幅広く収集運搬することを可能とすることで、 より良い再資源化の追求を実現しています。 ユニック車、脱着式コンテナ車(2t~10t)の幅広いトラックを配備し、 クライアントの様々な用途に適応できるようにしています。 産業廃棄物収集運搬業許可  京都市 第06511054304号  京都府 第02600054304号  滋賀県 第02501054304号  大阪府 第02700054304号  兵庫県 第02803054304号  奈良県 第02900054304号  三重県 第02400054304号 特別管理産業廃棄物収集運搬業許可  京都府 第02650054304号  滋賀県 第02551054304号
建設業・解体業
建設~建物解体に至るまでもサポートさせて頂くことで、 再資源化のためのトータルサポートを実現しています。 建設業(とび・土工工事業・解体工事業)  京都府知事許可(般-1)第38185号 建築物石綿含有建材調査者登録  修了証明書番号 H2703015
各種許可証を取得し健全な事業運営を実施しています

WORK 仕事紹介

◆業務フロー◆

①収集・運搬・搬入
各排出現場より、自社コンテナ・自社運搬車両で収集・運搬致します。 運搬されたコンテナは、当社の中間処理センターへ搬入されます。
②一次選別
中間処理センターへ搬入された産業廃棄物を各品目毎に一次選別します。
③破砕・二次選別
一次選別の後、二軸破砕機および選別設備により、 完全に分類され、再資源材料となります。 選別設備・二軸破砕機による選別・破砕を実施 ↓ 木くず 紙くず 廃プラスチック類 繊維くず ゴムくず コンクリートがら がれき類 金属類 石膏ボード 等を再資源化へ
④再資源化
徹底した3Rの追究とリサイクル専門業者との連携により、 リサイクル率90%以上を達成しております。 再資源化 ↓ 燃料チップ 再生古紙 RPF燃料 再生砕石 再生路半盤材 製鋼原料 排水性舗装吸着剤 石膏ボード原料

BENEFITS 福利厚生

マイカー通勤OK

地下鉄小野駅から車で4分、京阪藤森駅から車で2分という立地。 マイカー通勤であれば非常に通勤便利。 バイク通勤も勿論可能です。

昇給できます!

習熟度に合わせて適宜給与改定致します。 頑張りをしっかりと評価することは間違いありません。

ダイバーシティ(多種多様な働き方の実現)

一律でなくても構いません。 すべてが等しくなくても構いません。 それよりも、それぞれの状況に合わせた働き方を実現したい。 休み多く取りたい。逆にもっと働きたい。 早朝から夕方早めに帰りたい。逆に朝はゆっくりでの勤務。 etc それぞれの状況に合わせて、可能な限りのアジャストを目指し、 多種多様な働き方の実現を目指します。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

山科中間処理リサイクルセンター

正社員/京都市内巡回がメイン/産業廃棄物回収のユニックドライバー/3t・4t
月給25万円~35万円(経験・能力によ⋯
地下鉄「小野駅」車で4分<マイカー通勤⋯
8:00~17:00 ※多少前後有
中型ドライバー
月給25万円~35万円(経験・能力によ⋯
地下鉄「小野駅」車で4分<マイカー通勤⋯
8:00~17:00 ※多少前後有
3t・4t中型ユニックドライバー
月給25万円~35万円(経験・能力によ⋯
地下鉄「小野駅」車で4分<マイカー通勤⋯
8:00~17:00 ※多少前後有
月給25万円以上/京都市内の現場巡回/産業廃棄物回収の3t・4tトラックドライバー
月給25万円~35万円
地下鉄「小野駅」車で4分<マイカー通勤⋯
8:00~17:00 ※多少前後有
月給30万円以上!大型トラックドライバー
月給30万円~40万円
地下鉄「小野駅」車で4分<マイカー通勤⋯
8:00~17:00 ※多少前後有
中型ユニックドライバー/3t・4t
月給25万円~35万円(経験・能力によ⋯
地下鉄「小野駅」車で4分<マイカー通勤⋯
8:00~17:00 ※多少前後有

配送先は京都中心の大型ドライバー/10tトラック
月給30万円~40万円
地下鉄「小野駅」車で4分<マイカー通勤⋯
8:00~17:00 ※多少前後有